



SNAPPY スナッピー とは?
検針業務をスマート化するDXアプリ。
スマートフォンを使って水道などの検針値を簡単に読み取り、クラウドに保存するシステムです。
QRコードとスマホで、よりスムーズで正確な検針業務を実現します。

スマホアプリ機能
- ●QRコードでメーター識別
- ●カメラでメーター値読み取り
- ●検針票印刷
- ●自動計算
- ●ワンタップデータ送信 など
WEB機能
- ●リアルタイムで検針履歴を確認
- ●データ一括管理 など
マンション管理システム連携
- ●MAMAシステム自動連携
- ●他社システムへの
CSVエクスポート機能 など
FUNCTION
機能紹介
01 スマホアプリ機能

-
QRコードでメーターを自動識別
事前に貼付したQRコードをスマホでスキャンするだけで、対象の部屋とメーター情報を特定
-
スマホカメラで
メーター値を自動読み取り 手入力不要、スムーズで正確な検針
-
検針票印刷
検針後はその場で検針票を出力しポストへ
(オプション機能・別途プリンターが必要です) -
自動計算
読み込んだメーター値から使用量・使用料金を自動計算
-
ワンタップでデータ送信
取得した検針値と画像を即座にクラウドへアップロード
02 WEB機能

-
リアルタイムで検針履歴を確認
事務所で検針データを即座にチェック
-
検針データとメーター画像を
一括管理 CSVでの一括ダウンロードも可能
03
マンション会計システムとの連携

-
自動連携
マンション管理業務を円滑にする「MAMAシステム」とシームレスなデータ連携が可能。
- 連携対象項目
-
- ●建物情報
- ●メーター情報
- ●検針結果
- ●検針料金表
- ●契約者情報
-
他社システムへの
CSVエクスポート機能 CSVでのエクスポートで、他社へのシステムにデータを取り込むことも可能。
MERIT
導入メリット・特徴
01

現場の作業時間を大幅短縮!
従来の手書き・FAX送信・エクセル手入力などが不要になり、現場の検針作業時間を大幅に短縮。
02

データの即時共有&スムーズな管理!
データはリアルタイムでクラウドに保存され確認・共有可能。
検針シートの回収や事務所でのデータ入力作業負担も軽減。
03

入力ミス・読み取りミスをゼロに!
スマホで自動読み取り&クラウド管理だから、記入ミス・転記ミスが発生しない。
撮影したメーターの画像もアップされるのでダブルチェックも簡単。
04

料金計算、集計不要!
検針票即時発行!
読み取ったデータから使用量と料金を自動計算・集計し、現場で即時検針票の発行が可能。
05

マンション会計業務の
負担軽減!
ネオスのMAMAシステムなら自動で、他社システムならCSV取り込みで使用量と請求データを連携。
会計業務を大幅に効率化。
06

工事不要!
簡単導入でスグに使える!
WEBアプリに基本データ(マンション・号室)を登録し現場用スマホにアプリをインストール。
後はメーターにQRコードを貼るだけですぐに利用開始可能!
SNAPPYを導入すると…
ご利用申込から運用開始までの流れ
-
STEP 1
-
STEP 2
-
STEP 3
-
STEP 4
-
STEP 5
-
STEP 6
-
STEP 7
-
STEP 8
JICAの取り組みについて
ネオスは「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に積極的に取り組んでいます

JICA「2024年度中小企業・SDGs ビジネス支援事業(JICA Biz)」ビジネス化実証事業に採択
独立行政法人国際協力機構(JICA)の「2024年度中小企業・SDGs ビジネス支援事業(JICA Biz)」のビジネス化実証事業に採択され、フィジーの無収水削減(水道検針業務)に向けてビジネス化実証調査を行うことになりました。

国際協力機構(JICA)2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」採択のお知らせ
国際協力機構(JICA)2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択され、フィジーにおける水道メーター検針アプリのニーズ確認調査を実施することが決定しました
よくある質問
- どのくらいの導入準備が必要ですか?
- スマホの機種は決まっていますか?
- 他社の会計システムと連携できますか?
関連ソリューション

マンション管理業向けシステム・サービスの導入をご検討の方は、まずはお気軽にご相談ください。

ご説明・無料お見積り
各製品について担当者より詳細のご説明や無料のお見積りをさせていただきます。

資料ダウンロード
製品について詳しくまとめたご案内資料を無料でダウンロードいただけます。

まずは相談
ご検討段階の簡単な相談だけでもお気軽に。サポートチームが迅速にご回答いたします。